ベータサーバー1、女ドワーフ”どくろ”でやってます。
見かけたら声かけてくださいな。
いまLV7です。
2004年2月アーカイブ
ASIO4ALLってドライバソフトを使うらしいんだけど、
OSのミキサーを通さないでサウンドを出力するので高音質化が期待できるらしい。
オンボードサウンドで試したら確かによくなった気がする。
でも、外部USB音源→デジタル出力→高性能DAC+アンプでの環境でよくなるのかはわからんです。
今試してます。
・・・
で、結果、
「もともと良いので違いがわかんない。」
それより、CPU負荷が高くなるのでちょっと嫌かも。
サウンドカードの性能が低い場合は意味あるのかも。